運命と想いは時空を越えて

こんばちわ!

この前、雑誌を整理しました。

ViViとMyojoをファイリング。

もうほとんど買わなくなったアイドル誌は昨年まとめて片付けました。時系列に並べたり、けっこう大変ですよね。分解するときにちゃんとメモしてなかったから(;

Winkup好きだったなぁ。写真もだけど、Questionのコーナーが楽しみで。でも毎月は買えなかったから厳選してた。今ではMyojoだけだし、買わないという選択肢がなくなりつつあるけど。笑

なかでも、これが好き。写真はもちろん内容も好きで何度も読み返してました。メンバーがこれからのNEWSについて話してる。

それぞれのメンバーに個性があって、横で見ていてこうすれば、もっといいのにって思うこともあるけど、でもそれは言わない。自分で気づくのが大事だし、もしもオレの意見で変わっちゃったら、それはその人の個性を消してしまうことになるわけだから

これ読んで山Pの寛容さに感動したもん。思いやりがあって、人を責めない、否定しない。これはメンバーへの言葉ではあるけれど、私もいつも自分が正しいわけじゃないと自覚しつつ、人に対してこうありたいなと思ったんです。やっぱり最初から否定されるのは嫌だもんね。

これから変わるよ、NEWSは!

慣れたよね。それはすごく大きい。楽しいとき、つらいとき、同じ時間を共有してきた仲間だもん。さっき5月号のNEWSQ10のイラストの1回休みについて、まっすーや手越たちからこれはどうなの!ありえない!ってツッコまれまくったんだけど、いいじゃんいいじゃんって思った。前だったら、オレに遠慮して言わなかったからね

山Pと亮ちゃんのコメントは共通する部分があって興味深いです。気を遣っているというか、いろいろ考えてるなって。山Pに壁なんてきっとなかったよ。

そういえば、シゲがこの2人は変化に気づいてくれると言ってたことあったな。ちなみに内容は体重のことだったけど。

2009年から2010年にかけてはとても印象的なテキストが多くて濃かった。それこそ変化が目に見えた時期でもあったような気がする。

3年ぶりにソロ活動を再開し始めた頃でもあるんだけど、グループ活動への意欲も感じられて。ワンミリのプロモーションでもまずはグループが母体としてあると話してました。斗真くんいわくNEWSという守るべきグループができて丸くなったらしい。

特にダンスをそろえたいって話はよくしてました。

NEWSはダンスに課題ありだな。今年はビシビシいくよ(笑)オレから要望出したのは踊りをそろえようってことかな。それきっかけでNEWSがほんのちょっとでもいい方向に成長できたら嬉しい6人でそろえるってことに意識を集中してるんだ。やっぱりグループを組んでいるんだから、グループ感を出さないと

これには手越さんも嬉しくなるって言ってました。山P自身もコンプレックスだって話してたこともあって、一からやり直したりとダンスにとても力を入れていたし。もちろん私は山Pのダンスが大好きなんですけどね(/)

それからもし、ほかのグループのコンサートに参加するなら、どのグループに参加してみたい?という質問には、NEWS!オレがいるグループは、NEWS以外考えられない。常識の範囲を超えなければ、メンバーみんな、好きなこと言って、好きなことやればいいって思ってるよって答えてた。

この言葉にしても抱きセニョの衣装にしても、山Pを知らない人には、今よりずっと伝わりにくかったのかなと思う。綺麗な人ってちょっと冷たくも見えるし。笑

本当はダンスや歌、グループに対する情熱がすごく溢れていたのに。

一方で、何かに焦っているというか。

やれる事は腐るほどあるから腐る前にやなきゃって日記に書いてたことがあった。この頃の雑誌を読み返したときには、いつもこれを思い出す。

今とは顔つきも少し違う。尖ってるという表現が合ってるのかどうかわからないけど、ちょっとメラメラしてる感じなのかな。色に例えると青よりは赤っぽい。

でも考え方は今と変わらない。社会的貢献や仕事が持つ影響力についてもずっと意識していたこと、雑談を読み返すと彼の責任感の強さに改めて気づきます。

彼は変化を求める人だけどブレない。良いところはそのまま、変わらないでいてくれる。山Pはずっと素敵だ。

答え合わせをするわけじゃないけど、このときの気持ちが今とどう繋がっているのか、どういうふうに進んできたのかが見えるようで。ずっと見てきたつもりだけど、まだまだ子供だったし、理解しているようでしてなかったり、今だからわかることもあって。過去も含めて、より深く知りたくなる。

それに今の山Pを見てると思い描いた理想に確実に近づいているのだなと嬉しくなる。

この前のMyojoを読んだら、過去の旅に出かけてみたくなったの。そしたら素敵な記事が多くて。ちょっと懐かしくなりました。

Thankyouforreading