他県で地震があると靜岡県民は不安になる

見たこともないような暴風雨の映像を1日見続け、 関西空港の惨状や 普通の暮らしをしていた人達の被害を見続け、 屋根も瓦も外壁も こんなに飛ぶんだと驚いていたら 今朝は北海道が震度7のニュースで またびっくりしてNHKに 釘付けになってしまった。 靜岡県民は 災害に対する意識が高いといわれている。 防災訓練も年に3回ある。 以前は年2回だったけど、3・11以来3月は津波避難訓練が始まった。 各組での役割分担も決まっている。 市から配布された防災リュックやヘルメットなどもある。 自宅の家具の転倒防止は、大工さんが来てくれて3箇所までは無料だ。 数年前の震度6弱の静岡地震の時、亡くなった人は1人だった。 「1人しかいない」ことが大きく報道された。 亡くなった人は、自宅で沢山の本が崩れて亡くなったということなので 本棚や本の側は危険だ。 どんな対策をしていても 震度7ならどうしようもないかも知れない。 もう何十年も前から「東海地震」「東海地震」と言われている土地なので 私は靜岡に住んで40年なんだけど\xA1

〕Э傭◀六匐,虜△ǂ\xE9 「東海地震は必ず来る」と言われているのに、神戸や東北や 熊本や北海道で大きな地震が起きて 靜岡にはまだ起きない。 他県で大きな地震があるたび、靜岡の人達は不安な顔で話し、 びくびくして、そして、また自分の都合いいように忘れるのだけど(>_<) 今回の台風も地震も 本当に何と言えばいいのか 被害に合われた方達にかける言葉がみつかりません。 これ以上の被害が出ませんように、余震もおさまります様に。 実は今、お嫁さんのご両親が北海道旅行中なんです(-_-;) 関西を襲った台風の時は旅行中だったのです。 で、北海道で台風と地震の直撃。 今夜、苫小牧からのフェリーで帰る予定だったのですが フェリーは動くのでしょうか。 港に着いてもまだ安心できないのですが 無事を祈るしかないです。 夏休みあとなので、きっと旅行客も大勢おられることでしょうね。 皆さま、くれぐれも気をつけてください。