N氏の休日 あるいは核投下前の穏やかな原稿 #7 ( 小説 )

 ところかわって編集部。

 桜並木を見下ろす窓際に、春野とゴンザレスの二人がいる。傍から見れば不倫中の男女のようである。年の差は明らかで、その会話にもいよいよ熱がこもる。麗らかな春の朝だった。

「Nさんは、きっといつでもタイムマシンに乗っていると思います。私たちが知らない国へ、今日にも、明日にも旅に出ようとしているんです。私、横顔を見てわかりました。ほら、編集長。有希ちゃんが選ばれた一次オーディション、覚えていますか? あのとき、Nさんが優しい目で彼女を見ていたんです。制服の時代と重ねたんでしょうね。有希ちゃんは妹のようであり、いつかの女の子でもあった……その瞳が、優しかった。思わず私も、制服を着た時代に戻ろうとしたんです。もし有希ちゃんが同じクラスだったら、仲良くなれたかわからない。私だって表紙に選ばれた彼女に嫉妬するでしょうね。好きな男の子と仲良くなってほしくないとか、隣の席になってほしくないとか……でも有希ちゃんが笑顔になった瞬間、心から応援したくなったんです。私、もう結婚式、二度とできませんから」

 編集部にNの姿はなかった。ゴンザレスは窓際で春野の声を背にしている。明るい土曜日の朝だった。いよいよ年度末。不登校生が増えそうな朝である。

「いつも思うんだ。もし雨が降っても、花嫁は幸せかな」

「もちろんです。私の場合、神様が晴れの空を用意してくれたんだと思っています。あの日、祖母も駆けつけて、一生の思い出になりました」

「雨が降っても、誓いのキスはできたかい? 両親と、その他大勢の前で」

「……できました、と言いたいです」

「なぜこういうことを聞くかというと、作家は雨の日でも原稿に向かう運命にある。一体、いつ恋人と結ばれるのか、わからないんだ」

「と、言いますと……」

「書いているとき、きっとこの世界から隔離された気分になっている。ドアが閉まっているんだ。外にいる恋人さえ、入ることができない。たとえ花嫁姿で、泣きべそをかいていてもね。作家は本当に孤独だよ。僕には務まらない」

 ゴンザレスは窓の外を眺めた。ガラスは鳥が接近してもわからないくらい、よく磨かれていた。自分の顔と、外の景色が見えた。制服の少女も、駅までの道を走って、スカートを揺らしている。春だった。

「それでも作家は、少女に手を振るんです。ペンを執った手のひらで」

「では聞こう。Nはドアを開けて部屋の外に出ていた。雨は過ぎたのか、Nにとって」

「そう思います。ただ彼の中で、まだ止んでいないだけです……そう思っています」

「つまり、雨は上がっていない」

「……Nさんの窓が曇っているなら、きっと私も、有希ちゃんも、透明にしてあげたい、と思うはずです。女性ですから」

「母であるから?」

「そうじゃないんです。私たちは、母や姉のようになりたいわけではないんです。男性の孤独について、もっと知りたいと思うだけなんです」

「つまり、支えてあげたいと。三歩下がって応援してみたいかな? あとは毎朝の弁当と夕食を作って良き妻を演じる。第一子をベビーカーに乗せて雑誌に載る。ついでにタワーマンションを見上げて満面の笑み。さあ、あとは夜の回数を増やすのみ」

「そうじゃなくて……」

「事実だろう。バスケ部のマネージャーでも同じだよ。汗をかき、汗で青春を過ごす彼らと一緒になって学生時代を謳歌してる。母や姉のような自分を否定なんかできないはずさ。亭主を影で支え、息を潜めながら年を取る。だから誰かの奥さんって言うんだよ。違うかい?」 

「……そう思います」

「僕の母はジャパニーズだ。君と同じ肌をしている」

ゴンザレスは眼下の景色を見て言った。撒き散らしたスイカの種のごとく人が歩いている。おまけに蟻の行列より整ってはいない。もれなくキリギリスの足の裏に踏み潰されて、息絶えること必至である。

夏の風鈴の音色を知っていた。夢うつつの膝枕で、幼き時代の名残として鳴り響いていた。母が耳元で「ふうりん」と教えると、肌の色の違いも不思議と気にならなくなった。風に揺れた小さな鐘は、秋になっても廊下の隅々まで聞こえていた。メキシコ人の父が仕事に出かけた。鏡の中の自分は、あの男とそっくりだ。そう思いながら、学校までの道を歩いた。風鈴の音を忘れて、ただ太陽の下を歩くほかなかった。もうすぐみんなが待っている学校が始まる。夏休みを終えて日焼けした友達の笑顔がいっぱいだ。九月一日の朝、教室で若い女の先生が言った。「後藤君と同じ色だね。これでみんな、同じ肌の色になったね!」ゴンザレスの耳にこびり付いて離れなかった。もうすぐ雨が降る空の色は、すすいだあとの洗濯水とよく似ていた。濁っている。夕立が降った。乾いた土に水ができた。涙が、雨と一緒に輪となって消えていった。水溜りの表面は、月の上のクレーターとそっくりだった。

日本の有名な歌のように、空を見上げて涙を止めるはずだった。

「おい、ゴンザレス。おまえと似てね?」

 登校日に聞いたクラスメイトの声が肩越しに迫る。焼き焦げた名もなき少年の遺体こそ、ゴンザレスの目に友として映った。八月。それは太平洋を跨って火の海と化した季節であった。少年ゴンザレス後藤は鏡をのぞいた。父の薄ら笑いが浮かんでは消えてゆく。黒い髪と白い肌を持つ最愛の母の手が、まだ必要だった。

「実は今回のオーディション、N君が主役なんだ。彼には君を騙す計画を持ちかけてる。きっと今頃、有希ちゃんに暴露してるはず。彼は朝型だ。朝の早いうちに話していると思う。自分が騙されてることに気付いていない」

「……どういうことですか」

「説明しよう。創刊号の表紙オーディションを開くと言って、女子高生を選んだ。その間、君は電話応対したよね? 最初は私と一緒に、春野さんを審査する計画だった。つまり、ちゃんとアシスタントとして対応できているかどうか。でも本当は、作家Nが僕の嘘を見破ることができるかを見ていたのさ。その意図は、常に誰かに読ませることを知ってもらいたいから。作品は慎重に仕上げるべきなんだ。僕がこうして女性アシスタントに売ることを見抜いてほしかった。残念ながら、彼は騙されていることに気付いていない。読者に伝えることは難しいと思う。作家としては致命的だよ」

「そうは思いません」

 ゴンザレスは目を丸くした。

「だって、Nさん。私にメールで教えてくれたんですもの。編集長が窓際で真相を暴露すること」

つづく